SSブログ

Standard Editionでの可用性グループ [SQL Server]

Igniteで発表されたSQL Server vNext(2016)ですが、可用性グループがStandard Editionで利用できるようになります。

これはデータベースミラーリングが将来廃止される機能として挙げられているので、その後継ではないでしょうか。
データベースミラーリングではいくつか制限があるものの、Standard Editionで構築ができます。
以下データベースミラーリング=DBM、可用性グループ=AG

ドメイン:DBMは無しでも構成できるがAGは恐らくNG
DB数:DBMはミラーリングセッションを増やせば増加可能、AGは1AGに対して1DB
分散トランザクション:DBMは制限事項、AGは2016からサポートされる???

その他Standard EditionのAGにはノード数が2つまでという制限があります。
こんな違いがあります。

個人的な意見ですがクラスタを使うのでドメインが必須になること、
ノード数が2つまでということでどこかでファイル共有マジョリティを使う必要があることが
設計時に気になるポイントです。

実際にCTPがリリースされたら動かしてみたい機能の1つですが、CTPでStandard Editionを選択できたか記憶があやふやです。

スポンサードリンク




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。